お団子ネットはどこに売ってる?100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)、コンビニで買える?

ファッション

髪をスッキリまとめたい時に便利な「お団子ネット」。特にバレエやダンス、職場でのまとめ髪、就活やフォーマルな場面などで重宝されるアイテムですよね。

この記事では、そんなお団子ネットがどこで買えるのか、実店舗やネット通販の情報を詳しくまとめています。

ダイソー

ダイソーではお団子ネットの取り扱いがあります。

店頭では、小さめサイズの2個入りタイプや、ふんわり感を出せるボリュームタイプなど、種類もいくつか確認できます。カラーは黒系が中心ですが、一部ブラウン系も見かけます。

オンラインストアでも販売されており、「ヘアアクセサリー」カテゴリから探せば見つかります。ただし、店頭の商品ラインナップは地域や店舗によって異なるため、確実に購入したい場合は事前に確認しておくと安心です。

セリア

セリアでも、お団子ネットは取り扱いされています。

一部店舗では「お団子ヘアネット」として、シンプルなものからやや装飾のついたものまで扱われています。ただし、セリアは公式オンラインストアがないため、各店舗での在庫状況を直接確認する必要があります。

また、商品検索ではヒットしないこともあるため、実際に店頭でヘアゴムやヘアピン売り場の周辺をチェックしてみると見つけやすいです。

キャンドゥ

キャンドゥでもお団子ネットを取り扱っている店舗があります。

特にベーシックな黒いヘアネットタイプが多く、シンプルなお団子ヘアを作るのに適した商品が並んでいます。キャンドゥは100円商品が中心なので、ちょっとしたストック用にいくつか購入しておくのもおすすめ。

ただし、取り扱いは店舗によって差があるため、在庫の有無は来店前に問い合わせると確実です。

コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミマ)

大手コンビニ(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)では、お団子ネットの取り扱いはほとんどありません。

コンビニで購入できれば便利ですが、現時点では基本的に販売されていないケースが多いため、100均やドラッグストアを優先して探すのが良いでしょう。

その他の販売店(ドラッグストアなど)

ドラッグストア(マツキヨ、ウエルシア、サンドラッグなど)でもお団子ネットは扱われています。

マツキヨでは、細目・粗目・小さめサイズなど、比較的バリエーション豊富に取り揃えられていることが多く、ヘアゴムやピンと一緒に並んでいます。

ウエルシアやココカラファインなどのチェーンでも類似商品が見つかることがあります。日用品コーナーやヘアケア売場をチェックしてみてください。

ネット通販でも購入可能

店舗で探す時間がない方や、確実に手に入れたい方にはネット通販もおすすめです。

人気のネット通販サイト:

  • Amazon

  • 楽天市場

  • Yahoo!ショッピング

通販で人気のお団子ネットを3つ紹介します。

シンプルで上品なリボン型バレッタにネットが付いた、フォーマル対応のヘアアクセサリー。お団子やシニヨンをまとめてしっかりホールドでき、就活やオフィス、冠婚葬祭など幅広いシーンで活躍します。グログラン素材のリボンは無地で控えめなデザイン。一般的な飾り付きヘアアクセと比べ、過度な装飾を避けたい場面に最適。ネット部分が大きめなのでロングヘアでもしっかり収納でき、きちんと感を簡単に演出できます。メール便送料無料も魅力です。
シンプルな見た目ながら、就活や冠婚葬祭、接客業など幅広いシーンで活躍する万能なシニョンネット。伸縮性があり、毛量が多くてもしっかりとまとめられるのが特長です。洗って繰り返し使っても型崩れしにくく、長く使える実用性の高さもポイント。サイズは小・大の2種から選べるので、髪型やボリュームに合わせて使い分けられます。目立ちにくい黒のベーシックタイプで、どんなスタイルにも自然に馴染みます。

まとめ

お団子ネットは以下のような店舗で購入できます。

【取り扱いのある主な店舗】

  • ダイソー

  • セリア

  • キャンドゥ

  • マツキヨ(その他ドラッグストア)

  • Amazon・楽天市場などのネット通販

※コンビニでは基本的に販売されていないようです。

急ぎで必要なときは100均やドラッグストアをチェック、時間に余裕があるならネットでまとめ買いするのもおすすめです。

日常使いからイベント用まで、目的に合ったお団子ネットをぜひ見つけてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました