寒い季節に外出する際、体を温める「貼るカイロ」は欠かせないアイテムですよね。特に暖房がない場所や移動中には、手軽に使えるこの便利なグッズが役立ちます。
そんな「貼るカイロ」はさまざまな場所で購入可能ですが、どこで手に入るのか具体的に知りたい方もいるでしょう。そこで、販売店や売り場情報をまとめてみました。
貼るカイロが買える場所は?
持ち運びできる暖房として、また冷え性対策にも重宝される「貼るカイロ」。近年では、洋服や肌に直接貼るタイプのカイロが主流となり、冬の必需品として多くの人に愛用されています。
一般的には、ほとんどの店舗で使い捨てタイプが販売されていますが、中には昔ながらの燃料式やオイル式カイロを取り扱うお店もあります。以下に、貼るカイロを購入できる代表的な店舗を紹介します。
100均
寒い季節に手軽に暖を取るための必需品「貼るカイロ」は、100円ショップでも手に入ります。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの店舗で取り扱っていることが多いので、気軽に買い足すことができます。
- ダイソー
ダイソーでは、貼るカイロや貼らないタイプのカイロが取り扱われています。冬のシーズンになると、さまざまなサイズや種類のカイロが並びます。
レオマで活躍してくれたダイソーの貼るビッグカイロを冬場のレイヤーさん達に是非オススメしたい✨✨
あ、しっぷはサイズ比較です😊 pic.twitter.com/TJMnmClLfL— fuzatoコス垢(低速更新)12/29レオマ、1/19サンポート (@fuzato3) December 29, 2024
- セリア
セリアでも、シンプルな貼るカイロを購入できます。サイズも豊富で、個別に使えるミニタイプなどもあります。
セリアで買ったカイロ貼る pic.twitter.com/EatP4Kil8m
— 真波@人生ハァ!?の連続 (@kujimanami) October 28, 2024
- キャンドゥ
キャンドゥでは、主に貼るタイプのカイロが売られており、低価格で手に入るので、急いでいる時に便利です。
ドンキホーテ
ドンキホーテは、そのユニークな品揃えで知られていますが、冬になると貼るカイロの取り扱いも充実します。ドンキオリジナルブランドの商品も多く、リーズナブルな価格で購入できます。
- ドンキホーテ
ドンキホーテでは、オリジナルブランド「情熱価格」の貼るカイロや貼らないカイロが販売されています。また、ミニサイズの貼るカイロや、足元用のタイプなども揃っています。冬の必需品として、ドンキは安さと品揃えで頼りになります。
ドンキで貼るカイロ、パンティライナー、アイブロー買ってきました。ライナーとアイブローはなにやら限定デザイン。可愛い❤#私向上委員会 pic.twitter.com/75pk9YS9oy
— りんどう れん☺︎@くーさん5y&ふーちゃん3y&るーちゃん1y (@ren_net) November 27, 2017
ホームセンター
全国展開しているホームセンターでは、使い捨てタイプの「貼るカイロ」を手に入れることができます。
- ビバホーム
- コメリ
- ケーヨー
- ホーマック
- コーナン
- カインズホーム
各店舗では、オリジナル商品や有名メーカーのカイロが販売されています。たとえば、カインズホームでは「カインズ衣類に貼るカイロ」などのオリジナル商品が人気です。また、桐灰の「足の冷えない不思議な足もとカイロ」や興和の「ホッカイロ」など、さまざまなタイプの商品が揃っています。
そろそろホムセンにホッカイロを買いに行かないと・・・
オススメは貼るタイプのミニ。
— 猿熊 @うたわれはいいぞ (@sarukumakento) October 9, 2019
ドラッグストア
- マツモトキヨシ
- サンドラッグ
- ウエルシア薬局
ドラッグストアでは、冬場に「貼るカイロ」の品揃えが増える傾向があります。たとえば、マツモトキヨシではオリジナルブランドの商品が、サンドラッグでは桐灰やエステーの商品が取り扱われています。
仕事の必需品。会社が西向きなので午前中はめちゃくちゃ寒いのです⛄特に足元。貼るカイロミニは両足首に貼ります。貼らないカイロは手に握っています。マツキヨのカイロは長持ちするし暖かいしお気に入りです♪ pic.twitter.com/r9Aewoequn
— まゆっち★(初めての雅号:葵空 きくう) (@daikichidaisuki) January 11, 2021
大型スーパー
- イオン
- イトーヨーカドー
これらの大型店舗では、オリジナルブランドの商品を含む多種多様な「貼るカイロ」が販売されています。季節商品として目立つ場所に陳列されていることが多いです。
コンビニエンスストア
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
冬の時期にはコンビニでも「貼るカイロ」が手軽に手に入ります。急に必要になったときでも、近くの店舗で購入できるのが便利ですね。
サンデーで貼るカイロ購入
コンビニだとこのサイズ一枚50円だから10枚で200円は安いわ pic.twitter.com/AVqesnkJNd— 土井八郎 (@adelhyde666) December 23, 2023
ネット通販
忙しい方やまとめ買いをしたい方には、ネットショップでの購入がおすすめです。
- Amazon
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
大手通販サイトでは、桐灰、興和、エステーなどの有名メーカーの商品が豊富に揃っています。特にまとめ買いする際には、ネット通販が便利でお得です。
Amazonで買った貼るカイロ🔥
60枚で1200円って安いですよね?
アイリスオーヤマ様!
感謝です🙏 pic.twitter.com/wz6IWpOs8R— ネズミ野郎🐭 (@nezumiyaroudesu) December 21, 2024
売れている貼るカイロを紹介します。
「アイリスオーヤマ ぽかぽか家族 使い捨て貼るカイロ」は、寒い季節に活躍する便利なカイロで、衣類に貼るタイプの使い捨てカイロです。スポーツ観戦や屋外作業、キャンプなど、さまざまなレジャーシーンで使用でき、12時間の持続時間で暖かさが続きます。鉄粉や活性炭などの素材を使用し、安全で高い発熱性を誇ります。また、240枚や480枚の大容量パックが揃っており、まとめ買いにも最適です。一般的なカイロと比較して、長時間の暖かさと便利さが特徴で、災害時の防寒対策にも役立つアイテムです。
「オカモト 快温くん 貼るカイロ」は、遠赤外線効果を利用した天然ミネラル機能鉱石「パージ」を配合しており、温かさが広範囲にじんわりと広がる特徴があります。このカイロは、一般的な使い捨てカイロと比べて、温かさが長時間持続し、体全体に広がりやすいのが特長です。また、血行促進や肩こり、腰痛の緩和にも効果が期待できます。30枚入りで、レギュラーサイズなので持ち運びにも便利で、寒い季節に重宝するアイテムです。
「Vチェック 衣類に貼るカイロレギュラー」は、通勤や通学に便利な使い捨てタイプのカイロです。1枚で安定した温度を提供し、寒さをしっかり防ぎます。30個入りのパックが8セットでお得に購入でき、必要な分だけ使えるのが特徴です。特に、衣類に貼って使えるため、手が冷えやすい季節に便利です。一般的なカイロと比べて、一定の温度が長時間続き、使いやすい点が魅力。衣服に貼りやすい設計で、粘着力も安定しています。
コメント