マヨネーズプリンはどこに売ってる?コンビニ(ローソン)、北海道物産展で買える?

食品

マヨネーズプリンは、見た目がマヨネーズの容器にそっくりなユニークなプリンです。主に「チューチュープリン」「てしおChuChuプリン」「そのままプリン」などの名前で販売されており、道の駅やサービスエリア、特定のショップで取り扱いがあります。

「てしおChuChuプリン」をAmazonで買うならこちら

マヨネーズプリンが買える場所・販売店

では、以下で紹介していきます。

道の駅てしお

道の駅てしおでは、「てしおChuChuプリン」として販売されています。北海道の天塩町の特産品として人気があり、お土産としても評判です。店頭ではチョコ味やカスタード味などのバリエーションがあることも。

なんばCITY

大阪のショッピングモール「なんばCITY」内の食品店で取り扱いがあることが確認されています。特に関西圏でマヨネーズプリンを探している方にはおすすめの販売スポットです。

NEOPASA駿河湾沼津(下り)サービスエリア

東名高速道路のサービスエリア「NEOPASA駿河湾沼津(下り)」では、お土産コーナーにて販売されています。旅行中の立ち寄りスポットとしてアクセスしやすいので、ドライブの休憩時にチェックすると良いでしょう。

足柄SA・海老名SA

新東名・東名高速道路の主要サービスエリアである足柄SAや海老名SAでもマヨネーズプリンが販売されています。特に海老名SAは品揃えが豊富で、限定品が登場することもあります。

コンビニ(ローソン)

一部のローソン店舗でもマヨネーズプリンが販売されています。ただし、全店舗で取り扱いがあるわけではなく、地域や店舗によって異なるため、見つけたら即購入をおすすめします。

きたキッチン

北海道の食品セレクトショップ「きたキッチン」でも販売されています。北海道産のこだわりスイーツを取り扱う店舗なので、マヨネーズプリンのような珍しいスイーツも見つかる可能性が高いです。

ネット通販でも購入可能

近くに販売店がない場合、ネット通販を利用すると便利です。

  • 楽天市場
  • Amazon(アマゾン)
  • Yahoo!ショッピング

特に「ふるさと納税」の返礼品として取り扱われていることもあるので、お得に手に入れることができるかもしれません。

通販で買えるマヨネーズプリンである人気の「特製てしおChuChuプリン」を紹介しておきますね。

「特製てしおChuChuプリン」は、北海道産の厳選素材を使用した新感覚スイーツ。見た目はまるでマヨネーズ!?ユニークなパッケージに入ったプリンは、チューブから直接吸うスタイルで楽しめます。製造当日しか出荷しないこだわりの鮮度が魅力で、TV放映後2か月で35,000本を売り上げる人気商品。一般的なカッププリンとは違い、なめらかな口当たりと濃厚な味わいをダイレクトに楽しめるのが特徴です。特別なスイーツ体験を求める方におすすめ!

「てしおChuChuプリン」をAmazonで買うならこちら

まとめ

マヨネーズプリンは、道の駅やサービスエリア、特定の食品店で販売されており、ローソンなど一部のコンビニでも取り扱いがあります。

近くに販売店がない場合は、楽天市場やAmazonなどのネット通販で購入するのが便利です。ユニークな見た目と美味しさで話題のマヨネーズプリン、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

「てしおChuChuプリン」をAmazonで買うならこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました