車用冷蔵庫(ポータブル・小型)はどこに売ってる?ヨドバシ、オートバックスで買える?

アウトドア用品

車中泊やキャンプ、長距離ドライブで活躍する車用冷蔵庫。

どこで購入できるのか、また平均的な価格帯について詳しく解説します。

車用冷蔵庫が買える取扱店や販売場所

車用冷蔵庫を購入できる主な店舗は以下の通りです。

家電量販店

ビックカメラ・ヨドバシカメラ・コジマ・ノジマ・エディオン・ケーズデンキ・ベスト電器
家電量販店では、ポータブル冷蔵庫や家庭用の冷蔵庫を扱っており、一部の大型店舗では車載用冷蔵庫も販売しています。特にビックカメラやヨドバシカメラは、店頭で実物を確認しながら選ぶことができるため、実際のサイズ感や機能を確かめたい人におすすめです。

カー用品店

オートバックス・イエローハット・ジェームス
カー用品店では、車載用冷蔵庫が充実しており、特にオートバックスやイエローハットはアウトドア向けのモデルも取り扱っています。また、シガーソケット対応のモデルや保冷・冷凍機能がついた商品も多く、車内で使いやすい設計のものが見つかります。

ショッピングモール

イオンモール・ららぽーと
大型ショッピングモールの家電コーナーやアウトドア用品売り場で取り扱っている場合があります。ただし、すべての店舗に在庫があるわけではないため、事前に在庫状況を確認するのが良いでしょう。

インターネット通販

Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・公式ECショップ
オンラインショップでは、家電量販店やカー用品店にはないモデルも取り扱われており、価格も比較しやすいため、コスパ重視の人におすすめです。また、セール期間中に購入すると割引価格で手に入る可能性があります。

通販で売れているポータブル冷蔵庫を3つ紹介します。

EENOURのポータブル冷蔵庫は、車載・屋外利用に最適なコンパクト設計の冷蔵・冷凍庫です。急速冷凍機能を備え、30分で-20℃まで冷却可能。高密度発泡ウレタンの断熱材により冷却効率も優れています。最大の特長は、15600mAhのバッテリー対応で、エンジン停止後も最大8時間使用可能な点。さらにソーラーパネル対応でアウトドアでも安心です。片手で持てる軽量設計ながら10L/18Lの大容量収納を実現し、車中泊やキャンプに最適な一台です。

コンプレッサー式で-22℃~10℃まで温度調節が可能なポータブル冷凍・冷蔵庫。家庭用コンセント(AC100V)と車載用(DC12V/24V)両方に対応し、アウトドアや車中泊、災害時の備えにも最適。USB給電機能付きでスマホ充電も可能。庫内はアルミ素材で冷却効率が高く、最大30Lの大容量モデルも展開。急速冷凍機能で素早く冷やせる点が特徴。結露対策や保冷性能維持のため、適切な使用環境が推奨される。PSE認証済みで安全性も確保。

PowerArQ ICEBERG 45Lは、アウトドアや車中泊、災害時にも活躍するポータブル冷蔵庫です。コンプレッサー式のため、約100分で最大-20℃まで冷却可能。2室独立構造で、冷蔵と冷凍を同時に管理できます。AC100VとDC12V/24Vに対応し、家庭でも車でも使用可能。別売りバッテリーを使えば最大12時間のコードレス運用ができ、停電時や屋外でも安心。キャスター付きで持ち運びやすく、蓋の開閉方向も自由に変更可能な実用性の高い一台です。

車用冷蔵庫の平均的な値段・相場

車用冷蔵庫の平均的な価格帯は 20,000円~25,000円 となっています。

  • 小型のシンプルなモデルであれば 10,000円台 から購入可能。
  • 高機能なモデルや大容量タイプになると 30,000円以上 することも。

また、アウトドアやキャンプ向けのモデルは耐久性や冷却能力が高いため、価格が高めになる傾向があります。まとめ買いやクーポンを活用すると、よりお得に購入できることもあります。

まとめ

車用冷蔵庫は、家電量販店・カー用品店・ショッピングモール・インターネット通販で購入できます。品揃えや価格の幅が広いため、自分の用途に合ったお店を選ぶことが重要です。

特に ネット通販は種類が豊富で価格も比較しやすいため、お得に購入できる可能性が高い ので、検討してみると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました