シューズカバーはどこで売ってる?100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)、ホムセンで買える?

生活用品

「急な雨で靴がびしょ濡れに…」「泥道でお気に入りのスニーカーが台無し…」
そんな悩みを防いでくれる便利アイテムがシューズカバーです。

この記事では、「シューズカバーはどこで売ってるのか?」について、100均やホームセンターなどを中心に、取扱店舗を詳しくご紹介します。

ダイソーで売ってる?

ダイソーでは、330円(税込)で購入できるシリコン製のシューズカバーが販売されています。
サイズはM・Lなど数種類あり、靴にピッタリとフィットして脱げにくく、繰り返し使えるのが特徴です。

カラーは黒やグレーが中心で、雨の日の通勤通学やアウトドアにも活躍します。
店舗によっては置いていない場合もあるので、大型店舗を狙うと見つかりやすいです。

セリア・キャンドゥで売ってる?

セリアやキャンドゥでもシューズカバーは取り扱いがありますが、使い捨てタイプのビニール製が中心です。

簡易的に使う分には十分で、旅行時の予備や急な雨用としてバッグに忍ばせておくと便利です。
ただし耐久性は低いため、長時間の歩行や繰り返し使用には向いていません。

ホームセンターで売ってる?

カインズ

カインズでは防水タイプの靴カバーが複数種類展開されています。
価格帯も数百円から1,000円前後まで幅があり、使い捨てのビニールカバーから繰り返し使えるPVC製・ナイロン製などを取り扱っています。

アウトドア・園芸用品コーナーや梅雨時期の特設売り場で見つかることが多いです。

コメリ

コメリでも、作業用品や防水グッズのコーナーにシューズカバーが置かれていることがあります。
主に使い捨ての簡易タイプや、作業用長靴カバーのようなモデルが多い印象です。

地域や店舗の規模によって品揃えに差があるため、事前に在庫を確認するのがおすすめです。

ビバホーム・DCM・ナフコなど

そのほかのホームセンター(ビバホーム、DCM、ナフコなど)でも、レインウェアコーナーやアウトドア用品コーナーにて取り扱いがあります。
とくにキャンプ用品や作業服に力を入れている店舗では、耐久性の高いタイプが充実している傾向にあります。

ワークマンで売ってる?

ワークマンではシリコン製とビニール製の2タイプのシューズカバーを販売しています。

  • シリコン製:滑りにくく伸縮性があり、繰り返し使える

  • 使い捨てビニール製:軽量でコンパクト

価格もリーズナブルで、現場作業やバイク・自転車通勤の方に人気です。
アウトドアライン「ワークマン女子」でも扱われることがあり、デザイン性の高い商品も展開しています。

ドン・キホーテで売ってる?

ドンキでは、主にシリコン製のシューズカバーが売られており、価格はおおむね500〜1,000円前後です。
カラーバリエーションやサイズ展開が豊富な店舗もあり、ファッションコーナーやレイングッズ売り場で見つかります。

ただし、取り扱いサイズが「25.5〜27.5cm」あたりに偏っている傾向があるため、サイズ選びには注意が必要です。

モンベルで売ってる?

モンベルでは、本格的な登山やアウトドア用として**高耐久のナイロン製ロングカバー(ゲイター)**が販売されています。
足首からふくらはぎまで覆う仕様で、雨・泥・雪などの侵入をしっかり防ぎます。

価格は2,000円台〜と高めですが、その分長く使いたい方や登山用途には最適です。

その他の実店舗

ドラッグストア

ウエルシア、マツモトキヨシなど一部のドラッグストアでは、梅雨シーズンに使い捨てビニール製の簡易シューズカバーが置かれることがあります。
常時はあまり見かけませんが、季節や地域によっては手に入る可能性があります。

東急ハンズ・ロフト

日用品が豊富な東急ハンズやロフトでは、ファッション性を重視したカバーや防水雑貨の一環として販売される場合があります。

コンビニ・ファッション店など

  • ファミリーマート:取扱いなし

  • ABCマート、ニトリ:取扱いなし

シューズ専門店や家具雑貨店では取り扱いがないため注意しましょう。

通販で買える?

シューズカバーは楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなどの通販でも多数取り扱いがあります。

  • ショート丈からロング丈

  • シリコン製・ナイロン製・PVC製など素材豊富

  • メンズ・レディース・キッズ用サイズあり

特にAmazonなどではレビューやサイズ表記も確認しやすく、店舗にないカラーやサイズも選べるのが魅力です。

通販でオススメのシューズカバーを5つ紹介します。

突然の豪雨にも安心な「レインシューズカバー」は、靴の上から装着できる完全防水タイプ。耐久性に優れたPVC素材を採用し、滑り止め付きで安全性も確保。7サイズ展開でキッズから大人まで対応し、通勤・通学はもちろん、アウトドアや災害時にも活躍。コンパクトに折りたためるうえ、止水ファスナーで着脱も簡単。シンプルでおしゃれなデザインで、雨の日も快適&スマートに足元を守ります。繰り返し使える高耐久仕様も魅力。

雨の日の靴をしっかり守るシリコン製の防水シューズカバー。撥水性・密着性に優れ、泥はねや砂汚れもブロック。伸縮性があり装着も簡単で、スニーカーや革靴など幅広い靴に対応。薄くて軽量なのにしっかり防水し、使用後は丸洗い可能でお手入れも簡単。コンパクトに折りたためて携帯にも便利。透明カラーなどおしゃれな色展開も魅力。一般的なビニール製よりもフィット感が高く、ズレにくいのが特長。即日発送対応で急な雨にも安心です。

雨や泥汚れから靴を守るシリコン製の防水シューズカバー。高い伸縮性でスニーカーから革靴までしっかりフィットし、一般的なビニール製に比べズレにくく快適。水の侵入を防ぐ密着設計で、梅雨時や急な雨でも安心。使用後は丸洗いでき、繰り返し使えるエコ仕様。カラバリも豊富で透明タイプは見た目を損なわず装着可能。軽量&コンパクトで持ち運びもラク。即日発送対応で急な天候変化にもすぐ対応できる点も大きな魅力です。

突然の雨や泥汚れからお気に入りの靴を守る「シリコンシューズカバー」は、靴の上からさっと被せるだけの簡単装着タイプ。伸縮性のあるシリコン素材で、スニーカーなどボリュームのある靴にも対応。折りたたんで手のひらサイズに収納でき、携帯にも便利です。くるぶしまでしっかりカバーし、広めの滑り止めで歩行も安心。水洗い可能で清潔に保て、アウトドアやフェスなど汚れやすい場面でも活躍。S~Lサイズまで展開し、18~27.5cmに幅広く対応します。

防水性と滑りにくさを両立したレインシューズカバー。柔らかなPVC素材とゴム製靴底でしっかりフィットし、雨や雪から靴をガード。一般的なカバーと違い、コンパクトに折り畳めて携帯しやすく、急な豪雨や災害時にもサッと対応可能。通勤・通学・自転車・登山など幅広いシーンで活躍し、6サイズ展開で男女問わずフィット感も◎。メール便で手軽に入手できる点も魅力です。

まとめ|シューズカバーはどこで買える?

防水シューズカバーは、さまざまな店舗で取り扱われています。

販売店まとめ(取扱状況)

  • ダイソー:○(シリコン製)

  • セリア・キャンドゥ:○(ビニール製・使い捨て)

  • ホームセンター(カインズ・コメリ等):○

  • ワークマン:○(シリコン・ビニール製)

  • ドン・キホーテ:○(シリコン製)

  • モンベル:○(ナイロン製ロング)

  • ファミマ・ニトリ・ABCマート:×(基本的に取扱いなし)

突然の雨やアウトドア、通勤・通学時にも役立つシューズカバー。
100均やホームセンターなどで手軽に入手できるので、ぜひ用途に合ったものを探してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました