おねしょや汗から布団を守ってくれる「おねしょシーツ(防水シーツ)」は、赤ちゃんや小さなお子さんのいる家庭にとって欠かせないアイテム。最近では介護やペット用としても注目を集めています。
とはいえ、「どこで買えるの?」「100均にもあるの?」と気になる人も多いのではないでしょうか。
この記事では、おねしょシーツを購入できる店舗や代用品、ネットで買えるおすすめ商品まで、詳しくご紹介します!
おねしょシーツはどこで買える?取り扱い店まとめ
ベビー用品専門店:西松屋、アカチャンホンポ
オムツ卒業に向けて!
西松屋にておねしょシーツを購入✨
昨夜初めてパンツで寝ました💤
なんと…!!大成功🩷
すごっ😂😂— あさと🩵🇯🇵🛳️🏝️ (@a_sa_to1983) April 15, 2025
赤ちゃん用品が揃う西松屋では、子供用のおねしょシーツを豊富に取り扱っています。乾燥機に入れると縮む可能性があるので、お手入れ方法の確認は必須です。
アカチャンホンポでも防水シーツの扱いがあり、布団カバーの下に敷いて使うタイプが人気。店頭でベビー寝具と合わせて選べます。
衣料品・ホーム雑貨店:しまむら、ニトリ
今日しまむらで買ったベビさん用のおねしょシーツなんやが、かわいすぎんか??
お子様布団サイズしかなかったんだけど、この柄で色々グッズ展開してくれ…💸 pic.twitter.com/utGsOe8Y6D— うめお🥃🦫 (@momomanjyuuuu) September 8, 2024
しまむらでは、肌触りの良い素材の防水シーツを衣類と一緒に手軽に購入できます。価格も手頃で、気軽に試しやすいのが魅力です。
防水業30年の私が断言しますが、朝から突然の”シーツ洗い地獄”や”ふとんシミ取り戦争”に巻きこまれた人は、ニトリの防水シーツを使って下さい。ペットやおねしょ用だけじゃなく布団やマットレスをゼッッタイ汚したくない人にピッタリ。裏面のポリウレタンコーティングが決め手だけど注意点が
— おだ|無敵の防水マン (@oda_waterproof) April 16, 2025
ニトリでは、おしゃれなカラーバリエーションやボックスタイプなど種類が豊富。大人用のサイズも多く、介護やペット用にもおすすめです。
ホームセンター:カインズ・コーナン・DCMなど
‘
カインズ(CAINZ) 防水シーツ 幅100cm 奥行200cm ベージュ 消臭 防水加工 洗える 介護 おねしょ 高齢者 こども #ad https://t.co/JJwUrm5mWr— ebay info (@info_ebay) March 13, 2025
カインズやコーナン、コメリ、DCMなどのホームセンターでは、季節を問わず防水シーツを取り扱っています。通気性や肌触りなど、品質を重視した商品も多く並んでいます。
ドラッグストア:スギ薬局・マツキヨ・ウェルシアなど
マツキヨでエサと水とおねしょシーツやら買って走って戻ったら、めっちゃ畑ダッシュしてたしww
死にかけかと思ったら寝とったんか?でもうんこ付けっ放しで、足怪我してたもんなぁ。生命力すげぇ。
とりあえずエサと水だけ与えてみます。 pic.twitter.com/hTEzzp93Tm
— sononezumi – ソノねずみ🐭 (@S0N0NEZUMI) October 3, 2018
スギ薬局やマツモトキヨシ、ウェルシアなどのドラッグストアでは、大人用介護向けの防水シーツが販売されていることがあります。子供用の取り扱いは店舗によるため、事前に確認すると安心です。
家電量販店:ヨドバシカメラ・ヤマダ電機・ビックカメラ
意外にも、ヨドバシカメラやヤマダ電機、ビックカメラなどの家電量販店では、生活用品のひとつとしておねしょシーツが取り扱われています。大型店舗なら種類も充実しています。
バラエティショップ:ドン・キホーテ
ドンキでも防水シーツが販売されていることがあります。取り扱い商品は店舗によって異なるため、探す際は寝具コーナーやペット用品売り場もチェックしてみましょう。
100均でおねしょシーツは買える?代用品に注目!
ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100円ショップでは、厳密なおねしょシーツは扱っていないことが多いですが、代用品として以下のような商品が使えます。
-
撥水シート(レジャーシートのような素材)
-
ペット用トイレシート
-
防水加工のテーブルクロス
これらは布団の上に敷くことで、ある程度の水分から守ることが可能です。ただし、おねしょシーツと比べるとズレやすく吸水力が低いので、応急処置的な使い方に向いています。
店舗での取り扱いがないところも…
以下のようなお店では、防水シーツの取り扱いが確認できませんでした。
-
無印良品
-
ロフト
-
東急ハンズ
これらの店舗では寝具そのものの取り扱いが少ないため、防水シーツを探すなら他の専門店やホームセンターがおすすめです。
ネット通販でも購入できる!おすすめ商品は?
時間がない方や近くに売っていない方は、ネット通販の利用が便利です。以下のようなショップで種類豊富に取り揃えられています。
-
Amazon
-
楽天市場
-
ベルメゾン
-
ニトリネット
-
ヨドバシ.com
-
アスクル
-
モノタロウ
人気の防水シーツ(一例)
-
kerätä(ケラッタ)防水おねしょシーツ 綿100%、速乾吸収タイプ。抗菌・防ダニ機能つきで使い勝手◎
価格:約1,990円(シングルサイズ)
-
Vallein 防水シーツ 全面防水、四隅ゴム付きでずれにくい設計。大人用にも対応
価格:約2,680円(シングルサイズ)
種類とサイズ選びのポイント
おねしょシーツには「防水タイプ」と「撥水タイプ」の2種類があります。
-
防水タイプ:しっかり吸水・裏面のラミネート加工で漏れを防ぐ。洗濯も可能
-
撥水タイプ:軽い汚れの防止に。長時間使用には不向き
サイズ展開も幅広く、
-
シングル
-
セミダブル
-
ダブル
-
キングサイズ
など、布団やベッドの大きさに合わせて選べます。用途に応じて適切なタイプを選びましょう。
まとめ
おねしょシーツは、西松屋・しまむら・ニトリ・ホームセンター・ドラッグストアなど、幅広い店舗で購入可能です。一部100円ショップでも代用品は見つかります。
特に人気のある商品は売り切れている場合もあるので、店舗へ行く前に在庫確認をしておくと安心です。
ネット通販ならサイズや色も豊富で、在庫状況もすぐにチェックできます。気になる方はこの機会にチェックしてみてくださいね。
コメント